結婚相談所に入会する前に知っておきたい7つのこと
2016/10/13
結婚相談所攻略法?!幻想を抱いて迷走しないために
結婚相談所こそ、早い段階でこそ利用すべきサービスです。ですがやはり未だに敷居の高い印象がある結婚相談所。
年齢を重ね、最期の砦と入会する人は少なくありません。
ですが「結婚のためにこんなにお金を払ったのに!」と、理想が叶わないことでスタッフに怒鳴り散らす人もいるとか。
そうならない為に、現実を知ってからその門を叩くのが懸命と言えます。今回は7つのポイントを紹介します。
1.結婚相談所でも積極的に行動を!
結婚相談所は入会すれば必ず結婚出来る場所ではありません。
お金を払って「結婚相手を買う」わけではないからです。
受け身でいては結婚できない可能性、大です。
結婚相談所とは言え、成婚率は高くても25%程度、5~10%というところも少なくありません。
やはり出会いに積極的に動いた人が結婚していきます。
2.担当の人には自分から連絡をするくらいの心構えで
相談員一人が担当する会員はあなた1人ではありません。
大手は特に受け身でいると「担当の相談員からフォローの連絡が全然こない」といったことになりかねません。
ですので、相談員に聞きたいことや迷ったことなど「相談したい」と思ったら、こちらから連絡を取るくらいの気持ちで臨みましょう。
「相談に乗ってもらいながら勧めたい」という気持ちの強い方は結婚相談所の会社でなく「担当してくれる相談員との相性」を重視するのが良いです。
また、結婚相談所(会社)によって特色が違います。例えば楽天オーネットは婚活サイト+ちょっと仲介者がいる印象なので干渉されたくない人にとっては気軽
パートナーエージェントは二人の担当がつくため相談しながら進めたい人はオーネットよりは相談し易いなど結婚相談所により特色はあります。
いずれにせよ担当の相談員の力を借りるには自分から動く事が必要。
3.耳の痛いアドバイスも聞く
結婚相談所では相談員の方から耳に痛い話を聞かされたり、あなたの婚活方針に沿わないことを勧められる可能性があります。
一度や二度は必ずあります。必ずあります。
一旦は素直に飲み込んで、婚活方針を変更することもトライしてみてください。
相手は毎日婚活している人を見ているプロです。
婚活が成功しやすい要因を必ず知っています。
4.条件は理想より緩めにする。アラサー以降はコレ絶対
特にアラサー以降の女性は男性の年収に関して足切りが厳しい女性が多いので、対象となる男性の幅を広げることを勧めます。
婚活中の女性が「高年収の男性が良い」と思うのと同じで、男性もと思うのと同じように男性も、「結婚するなら若く美しい女性が良い」と考えています。
このミスマッチは婚活の長期化と失敗を生みます。
5.入会から半年が勝負
入会して半年間の頃は、活発に会員の紹介やコンタクトがあります。
同時期に入会した者同士は交際スタートになりやすい統計があるため、相談所側も積極的に紹介します。
「モテている」と勘違いして選り好みし、実際に会う機会を減らしたりしないように!
6.半年後は紹介される母数がグッと減る
半年以降は目に見えて紹介される人が減ってくるという話を多く耳にします。
既存会員で条件にマッチする新規会員がいれば紹介される可能性もあります。
ですが新規会員の同士の方が話が進みやすいので「新規会員と長期会員のマッチング」より「長期会員同士のマッチングが増える」とのこと。
結婚相談所も個々にマッチングや成婚で目標を設定しているため、どうしてもこの傾向が強まります。
こうなると婚活が難航する傾向にあります。
7.ドンドン「お断りされる」経験を積む場所でもある
結婚相談所に入会する前に知っておきたい最も大切なことは、これ。
あなたが条件に合わないとお断りするのと同様、ドンドンお断りされる場でもあります。
断られるのはショックかと思いますが、大抵の人は断られまくっているので、お断りを受けるのはあなただけではありません。
しかも私達が目指すのは両思いではなく結婚。
「この人は自分の結婚相手ではなかった」ということが早期に分かっただけなので、むしろお断りされて良かったと思うようにしましょう。
本当に出会うべき人のために時間を短縮出来た、これは間違いではありません。
結婚相談所に入会する前に知っておきたい7つのことまとめ
大まかな傾向・ポイントは「受け身でなく積極的に利用する」「出会いを諦めない」「しかし条件など間口は広く」ですね。
意外なことに結婚相談所も出会うためのポイントは普通の恋愛と変わりません。
1.自分から積極的に行動を!結婚が買える場所ではない
2.担当の人には自分から連絡をするくらいの気持ちで!
3.耳の痛いアドバイスも聞く
4.条件は理想より緩めにする。アラサー以降はコレ絶対
5.入会から半年が勝負
6.半年後は紹介される母数がグッと減る
7.ドンドン「お断りされる」経験を積む場所でもある
いかがでしたか?これらのポイントを踏まえて結婚相談所での婚活にジャンプしてみてくださいね!